足利公園は中心市街地西寄りの丘陵地南端にある地区公園です。開設当初からサクラ、ツツジの名所として有名です。
園内には10基の古墳(円墳、前方後円墳)があり、市民の憩の場として親しまれています。
また、春になると地元のサクラ祭りの会場として、とてもたくさんの人で賑わいます。

足利公園の詳細情報
名称 | 足利公園 |
---|---|
よみがな | あしかがこうえん |
住所 | 〒326-0816 足利市緑町2丁目 |
地図 |
|
電話番号 |
0284-40-1787
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 野州山辺駅から直線距離で1265m |
ルート検索 | |
アクセス | 北関東自動車道 足利ICから約15分 北関東自動車道 太田桐生ICから約30分 東北自動車道 佐野藤岡ICから約40分 |
定休日 | ご自由に散策いただけます |
標高 | 海抜64m |
マップコード | 34 622 107*01 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。