「われは湖の子 さすらいの...」 「今日は今津か長浜か」多感な青春と周航ロマンを情緒豊かに歌い上げる「琵琶湖周航の歌」は、広く国民に愛唱される名曲となっています。歌が誕生したのは、滋賀県高島市今津町です。この歌は、大正6年、京都にある旧制の第三高等学校水上部(現在の京都大学ボート部)の学生がボードで琵琶湖周航した途中に作ったものです。琵琶湖周航の歌資料館は、令和2年4月1日から今津東コミュニティセンターへ移転し、リニューアルオープンンしました。作詞者・原曲者に関する資料など充実した資料の展示のほか、多くの歌手や演奏家による琵琶湖周航の歌が聴ける試聴コーナーもあります。

琵琶湖周航の歌資料館の詳細情報
名称 | 琵琶湖周航の歌資料館 |
---|---|
よみがな | びわこしゅうこうのうたしりょうかん |
住所 | 〒520-1622 滋賀県高島市今津町中沼1-4-1(今津東コミュニティセンター1F) |
地図 |
|
電話番号 |
0740-22-2108
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 近江今津駅から直線距離で214m |
ルート検索 | |
アクセス | JR近江今津駅から徒歩約3分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日および祝日の翌日 |
標高 | 海抜86m |
マップコード | 263 829 464*55 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。