旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

~大正14年の岡山県奨励品種採用から今年で100年~

2025年11月12日15時00分 / 提供:@Press

JA全農は、直営飲食店舗「みのるダイニング さんすて岡山店」で、11月15日(土)~11月30日(日)の間、岡山県産米「朝日フェア」を開催します。
「朝日」はコシヒカリ、あきたこまち、ササニシキなどのルーツにあたる歴史のある品種です。大正14年に岡山県奨励品種※に採用され、途絶えることなく受け継がれ今年で100年を迎えました。国内で流通している主食うるち米の中で品種改良されていない希少な在来品種で、粘りは控えめで、上品でさわやかな甘みとしっかりとした歯ごたえが特長です。
フェア期間中、メニューのご飯はすべてJAグループ岡山「瀬戸内かきがらアグリ事業」の一環として瀬戸内海産牡蠣の殻を田んぼにまき牡蠣殻のミネラルで生産された里海米の「朝日」を提供します。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る