旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家、大空間で快適性を向上する全館空調仕様をラインアップ

2025年09月18日01時10分 / 提供:PR TIMES

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6396/3442-6396-3df712059624a51f0fe44a0a5dfd233a-1600x1067.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社グループのパナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社(代表取締役社長:松川 武志、本社:大阪府門真市、以下、当社)は、パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家に、パナソニックの全館空調熱交換気システム「ウイズエアー ディライト」(2025年10月1日発売)を採用した仕様を新たに追加し、パナソニック ビルダーズ グループ加盟店(※1)を通じて2025年10月1日より発売します。(省エネ地域区分5地域~7地域のみ対応)
テクノストラクチャー工法の特性を生かし、他工法では難しい天井高の高い大空間へのダクト式空調の採用を実現。大空間と全館空調導入を両立します。普及価格帯の全館空調「ウイズエアー ディライト」を採用した仕様とすることでコストを抑え、さらに、規格プランや設計手法マニュアルなどの提案サポートサービスを提供することにより、地域の住宅会社が提供する普及価格帯住宅での全館空調搭載を促進します。当社は地域の住宅会社である加盟店を通じて快適性と省エネ性を両立した住宅を提供します。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る