旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

スイスの高級機械式時計クロノスイスより、「レセック マニュファクチュール スネーク」発表

2025年06月03日17時06分 / 提供:PR TIMES

モダン メカニカルな魅惑的「毒」のツイスト

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37081/21/37081-21-c36b9db687198cd59434b705a2fff29b-1928x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

スイスの高級機械式時計クロノスイスは、「レセック マニュファクチュール スネーク」を全国の正規代理店にて発売いたします。
「レセック マニュファクチュール スネーク」は、毒を持ち、静粛に、そして体を波打たせながら前進する計算された動き、自然界で最も精密な捕食動物である、”蛇”からインスピレーションを得ています。蛇を彷彿とさせる優雅で美しい色彩、コントラスト、そして力強いエネルギーと緊張感が融合したモダン・メカニカルな一本です。

最大の特徴は、光の加減でエメラルドグリーンからターコイズブルーへと表情を変える、魅惑的なPVDコーティングが施された42mmチタンケースです。 まるで大蛇の鱗のような虹色の輝きを放ち、その動きに合わせて色を変える爬虫類の神秘的な魅力を表現しています。このケースに組み合わされるのは、目を引くホワイトのラバーストラップ。滑らかでしなやかな着け心地は、まるで肌に吸い付くかのように手首に寄り添い、スタイリッシュな存在感を放ちます。

「レセック マニュファクチュール スネーク」でも、レセックシリーズの象徴である、3Dレギュレーターの文字盤を採用し、グリーンの時・分リングと、レトログラード秒針は、まるで獲物を狙う蛇のように、なめらかに時を刻みます。

ルツェルンのアトリエで、熟練の職人が一つ一つ手作業で行うギョーシェ彫りとグリーンのCVDコーティングが施された文字盤は、時を忘れて見入ってしまうほど、奥行きのある色彩と魅惑的な美しい質感を宿しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37081/21/37081-21-18a140fccc61dffea0da2ea4687a26fb-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

文字盤の下からは、対照的な色合いで露出した歯車が見え隠れし、まるで機械仕掛けの生命体のように静かな精度で動き続けています。その精巧な動きは、日本の伝統的な工芸に通じる、熟練の職人技の結晶を感じさせます。
ムーブメントは55時間のパワーリザーブを備え、ルテニウム・メッキ仕上げや放射状のコート・ド・ジュネーブ装飾など、細部に至るまでクロノスイスの哲学と匠の技が息づいています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37081/21/37081-21-2a12b5393a895d76920a16b6d1bbd95c-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37081/21/37081-21-7cc7ad62112eeecba5f2fb7a140cfff9-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Technical Data
[表: https://prtimes.jp/data/corp/37081/table/21_1_ac5d9050df9e1c68e59f6900bfd22454.jpg ]
【クロノスイスについて】
ゲルト・R・ラングがミュンヘンにクロノスイス社を設立。レギュレーター式ダイヤルの腕時計としては初の量産モデルをはじめ、世界初のスケルトンダイヤルを搭載した自動巻きクロノグラフなど数々の傑作時計を誕生させました。2012年にオリバー・エブシュテインが新CEOに就任し、本社をスイスのルツェルンに移転。2013年には、現在ではほとんど見られなくなった伝統工芸を再生するため、ルツェルンにエナメル焼成装置およびギョーシェ彫刻機を設備したアトリエを設立。高品質・少ロットのアトリエから紡ぎだされる機械式腕時計は、年間わずか1,500本にとどまります。

クロノスイスオフィシャルサイト
栄光時計株式会社
PR 渡邉 m-watanabe@eiko1946.com
読者からのお問合せ:栄光時計株式会社 03-3837-0783
販売店様からのお問い合わせ:営業担当までお申し付けください。

d37081-21-992f4392361d725cba51a0c25d215115.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る