2025年07月20日10時40分 / 提供:PR TIMES
規制物質PFASの使用、リサイクル不可な生地構造、 水を大量に消費する染色工程 - アパレル業界の環境問題にアプローチする素材系スタートアップAmphico が123万英国ポンド(約2.4億円)を調達
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122936/2/122936-2-0830b15ff80759192a8e79158b247f4a-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AMPHICO(アンフィコ、登記名:Amphibio Ltd、本社:英国ロンドン、CEO:亀井潤)は、100%再生可能で有害なPFAS化合物を一切含まない透湿防水性テキスタイル「AMPHITEX(アンフィテックス)」と、大量の水を必要としない無水着色技術を用いた「AMPHICOLOR(アンフィカラー)」の商業化に向け、Spiral Innovation Partners(Valuechain Innovation Fund投資事業有限責任組合を通じて出資) 、Dawn CapitalさらにInnovate UKから資金調達を受けました。調達資金は、北陸・欧州における量産体制の構築と、グローバルブランドとの製品展開に活用されます。これにより、過去の豊島株式会社、PDS Ventures、Mistletoe Japan、前澤ファンド等からの出資および英国内外の公的助成金と合わせ、累計資金調達額は約10億円となりました。
[ 続きを読む ]