平成28年11月にリニューアルを終えグランドオープンしたまちなか遊学館では、テイクアウト型のカフェが新設され、まち歩きを楽しむ観光客の皆様に休憩スペースを広げました。また、大正末期から昭和初期にかけて一世を風靡した「足利銘仙」を中心とした着物の着付け体験もスタートいたしました。

足利まちなか遊学館(足利のわかりやすい歴史館)の詳細情報
名称 | 足利まちなか遊学館(足利のわかりやすい歴史館) |
---|---|
よみがな | あしかがまちなかゆうがくかん(あしかがのわかりやすいれきしかん) |
住所 | 〒326-0814 足利市通1丁目2673 |
地図 |
|
電話番号 |
0284-41-8201
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 足利駅から直線距離で375m |
ルート検索 | |
アクセス | JR足利駅から徒歩5分 東武足利市駅から徒歩10分 北関東自動車道 足利ICから約10分、太田桐生ICから約30分 東北自動車道 佐野藤岡ICから約30分 |
営業時間 | 9:00〜17:00(着付受付9:00〜13:00左記以外は要相談) |
定休日 | 毎月第3月曜日(第3月曜日が祝日の場合は開館し、翌日が休館)、年末 ※足利学校の休館日に合わせ、休館日が変更となる月があります。 |
標高 | 海抜33m |
マップコード | 34 594 682*54 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。