2020年01月28日08時00分 / 提供:E・レシピ
揚げ物が食べたいけれどカロリーが気になる…そんな時は、冬が旬でしかもヘルシーな
「タラ」を使ってみてはいかがでしょうか?
100gあたりのカロリーはわずか80kcal程度、お肉を使うよりずっと少ないのに、高タンパクです。
タンパク質といえば筋肉づくりに大切な栄養素ですが、髪や爪を美しく保つのにも必要不可欠。
さらにタラには、ビタミンB12が多く含まれていて貧血予防や腰痛にも効果的。
冷えや乾燥が気になる季節に、ぜひ取り入れてみてください。
■タラの揚げ物
調理時間 20分 1人分 393Kcal
レシピ制作:料理家 杉本 亜希子
<材料 2人分>
タラ(切り身) 2~3切れ
塩コショウ 少々
溶き卵 1個分
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
サラダ油 小さじ1
揚げ油 適量
レモン 1/4個
サラダ菜 4枚
プチトマト 4個
マヨネーズ 適量
<下準備>
・タラは骨を取ってひとくち大に切り、塩コショウをする。
・ボウルで<衣>の材料を混ぜ合わせる。 揚げ油は170℃に熱しておく。レモンは半分に切る。
<作り方>
1、タラは分量外の小麦粉を薄くまぶし、1切れずつ<衣>をからめて170℃の揚げ油に入れ、色よく揚げる。
2、器に(1)をサラダ菜と共に盛り、レモン、プチトマト、マヨネーズを添える。
献立の一品としてはもちろん、パーティーメニューに加えてみてもいいですね。