2019年07月10日13時00分 / 提供:valuepress
株式会社ChatBook(チャットブック)(所在地:
東京都港区、代表取締役:
小島
舞子、以下チャットブック)<https://chatbook.ai/jp/>は、この度、営業に特化したWeb会議システム「bellFace」<https://bell-face.com/reason/>を提供するベル
フェイス株式会社(本社:
東京都中央区、代表取締役:中島一明)へCPAの改善・インサイドセールスの効率化を目的としてFacebook Messengerを活用した “チャットボットChatBook” (チャットブック)を導入することが決定いたしました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzA1MyMyMjQ0NjYjNTMwNTNfeEFUU2pDTW9nUC5wbmc.png ]
■ChatBook(チャットブック)導入背景と概要
ベルフェイス株式会社(本社:
東京都中央区、代表取締役:中島一明)は、営業に特化したWeb会議システム「bellFace」<https://bell-face.com/reason/>を提供しています。ベル
フェイス株式会社では、以前よりリード・商談獲得に有効なFacebook広告をマーケティング施策として活用しております。今回Facebook Messengerを活用したチャットボット“ChatBook” (チャットブック)を導入することにより、CPAの改善・インサイドセールスの効率化を図ります。
ベルフェイスBOTはFacebook Messengerを通じて顧客へ慣れ親しんだチャットで気軽に欲しい情報を提供することができるBOTとなっています。それにより目的のコンバージョンまでの誘導、商談/リード獲得を自動化し、インサイドセールスの効率化を実現します。
「ベルフェイスBOT」:https://www.messenger.com/t/bellface.f
「ベルフェイスお問合せ先」:pr@bell-face.com
■ 国内初のFacebook認定開発プロバイダー「ChatBook(チャットブック)」について
FacebookページやFacebook広告・ウェブサイトからの流入をMessengerを通じて会話でを行うことで商談獲得や売上に変える“チャットボットChatBook” (チャットブック)を運営。
ChatBookで、広告をクリック後チャットボットが自動で応答。顧客が慣れ親しんだチャットで欲しい情報を見せ、目的のコンバージョンまで誘導します。法人営業を自動化することで、人々がより創造的な仕事ができるよう、世界を自動化して人生に楽しさと自由を提供します。広告がありふれた今だからこそ多い「顧客の消極性」にマッチするのが、ChatBookです。
株式会社チャットブックはSalesforceからの出資を受け、米国Facebookから国産企業として初のプロバイダーへ認定されています。
チャットブック 紹介サイト:https://chatbook.ai/jp/
チャットブック 紹介ボット:https://www.messenger.com/t/chatbookjp
お問い合わせ先: contact@chatbook.ai
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzA1MyMyMjQ0NjYjNTMwNTNfZnVYZ0poZkpTay5wbmc.png ]
■ベルフェイス株式会社
名称 :ベルフェイス株式会社
設立 :2015年4月27日
代表取締役:中島一明
資本金 :11億5,891万円(資本準備金含む)
住所 :〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1番1号
東京スクエアガーデン14階 WeWork
会社HP :https://corp.bell-face.com/
◼︎株式会社チャットブック
名称 :株式会社チャットブック
設立 :2016年9月
代表取締役:小島 舞子
住所 :〒106-0032 東京都港区六本木4-2-45 高會堂ビル2階
会社HP :https://chatbook.ai/