2021年02月10日15時50分 / 提供:Digital PR Platform
今年もやってきました!バレンタインデー♡「新潟発掘ラボYorotto.」と題した一角では、バレンタインデーにぴったりのスイーツを中心に、
新潟の名品をお届けいたします!
そのほか、おなじみの揚げしんじょうや揚げかまぼこ、屋外テントで苔玉とドライフラワーの販売もあります♪
なかなか気軽にお出かけができない日々が続きますが、表参道に立ち寄られた際は、ぜひネスパスにも足をお運びください。
期 間:令和3年2月11日(木祝)~14日(日)
時 間:11日(木祝) 13:00~18:00
12日(金)・13日(土) 10:30~18:00
14日(日) 10:30~16:00
プレゼントにぴったりのチョコレート
[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/1807/45057/150_150_202102101029476023370b72bf3.jpg
彩もきれいなマカロン
[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/1807/45057/150_100_2021021010294160233705b0518.jpg
おなじみの揚げしんじょう
[画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/1807/45057/150_113_20210210102935602336ff42669.JPG
おしゃれなドライフラワー
[画像4]https://user.pr-automation.jp/simg/1807/45057/150_113_20210210102906602336e2c4aa5.jpg
※画像はイメージです。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、イベントの内容、出店企業及び販売商品等が変更となる
場合があります。予めネスパスHP等でご確認のうえご来館ください。
<ネスパスの感染症対策について>
当館では、従業員のマスク着用、手洗いの徹底、買い物かごやテーブルの消毒等を実施しております。
お客様におかれましても、ご来館の際のマスク着用、入館時の手指のアルコール消毒など、ご理解・
ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【ネスパスとは?】
N’ESPACE(ネスパス)の「N」は新潟/ネットワークを、「ESPACE」はフランス語で空間や
スペースを意味しています。1997(平成9)年6月に、
新潟県の首都圏情報発信拠点施設として
オープン。入館者数は9年連続で100万人を超えています(平成23~令和元年度)。
本件に関するお問合わせ先
(公財)にいがた産業創造機構 表参道・
新潟館 ネスパス
電 話:03-5771-7711(代表)
F A X :03-5771-7712