2019年02月06日15時40分 / 提供:PR TIMES
【二代目 和風総本家】毎週木曜日よる9時からテレビ東京系列で放送中。「日本っていいな。」をテーマに、日本の素晴らしさを視聴者に、そして次世代へ伝えていくバラエティ番組。
2月7日(木)19:58~21:48 「二代目 和風総本家スペシャルなぜこんな時間に?真冬の早朝職人たち~&過酷な現場で働くお父さん~」
過酷な現場で仕事をする父親の姿を一度も見たことがない家族が、こっそり仕事ぶりを覗く二代目和風総本家の名物企画「過酷な現場で働くお父さん」。今回は建設現場で壁材などを上層階へと上げる通称“荷揚げ職人”の父とその家族に密着した。
[画像1: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-283294-14.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-680101-15.jpg ]
仕事ぶりを見るにつれ、子どもたちの表情がみるみる変化していく様子にスタジオゲストの岡田圭右(ますだおかだ)さんも「お父さんの背中、仕事見るのは貴重やで」と感動の様子だった。
[画像3: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-257784-17.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-216206-18.jpg ]
そんなトークに絡んで、14歳の鈴木福が岡田さんに鋭い質問を投げかけたのだ。
予期せぬ質問に岡田さんも思わず「急に何聞くんや!(笑)」と大慌て。
[画像5: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-448304-19.jpg ]
そんなやり取りのスタジオも乞うご期待!
そして特集は真冬の早朝凍てつくような寒さの中、必死に働く職人たちを密着する「なぜ こんな時間に?真冬の早朝職人たち」。
[画像6: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-566255-6.jpg ]
そこには早朝にしなければならない確かな理由が…良いモノを作るため寒さと戦う職人たちの技と想いに迫る!
[画像7: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-685732-9.jpg ]
奈良の工房で真っ黒になりながら何かをこねる作業を行う職人さん。
[画像8: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-118500-2.jpg ]
栃木の山
奥の池に集まる全国でも数少ない天然氷製造の職人たち。そして
北海道のばんえい競馬を支える家族とその絆、などなど早朝の過酷な環境下で働く職人たちに迫る!
[画像9: https://prtimes.jp/i/20945/305/resize/d20945-305-964593-0.jpg ]
お楽しみに!
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ