2020年04月17日10時00分 / 提供:PR TIMES
新しいスタイルの鉄道番組! 鉄道ポスターに写し出された心の風景と出会う旅~
ケーブルテレビ、スカパー!、IPTVなどで放送中の日本で唯一の旅専門チャンネル「旅チャンネル」 を運営するターナージャパン
株式会社(本社:
東京都千代田区、最高責任者/ジェネラルマネージャー:トム・ペリー)は、鉄道をテーマにした新しいスタイルのシリーズ番組「鉄道ポスターの旅」を放送しています。
https://www.tabichan.jp/travelogue/tetsudo_poster
「鉄道ポスターの旅」は、かつてポスターなどで紹介された、どこか懐かしく、美しい風景がロケーションの鉄道駅や鉄道などを訪ねるシリーズ番組。毎話、2つの駅を訪ね、駅舎のほか沿線の風景なども紹介しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30758/196/resize/d30758-196-227661-1.jpg ]
最新話の10話では、JR九州大村線
千綿駅と
島根県の一畑電車
一畑口駅を旅します。
長崎県大村湾の美しい夕日に映える駅、JR
九州大村線
千綿駅に向かいます。
そして、駅の中にある千綿食堂も訪ねます。
続いて、島根県にあり、“神様に一番近い列車”というキャッチフレーズを持つ、一畑電車の
出雲大社への途中にある
一畑口駅や
出雲大社を巡ります。
懐かしく、美しい風景をゆったりとご覧いただける、新しい切り口の鉄道番組です。
ぜひお楽しみください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/30758/196/resize/d30758-196-974514-0.jpg ]
™ & (C) 2020 Turner Japan.
■放送情報
番組名:「鉄道ポスターの旅」 #10 千綿駅(大村線)と
一畑口駅(一畑電車)
放送日時:4/19[日] 午後2:30~3:00他 再放送有
番組内容:鉄道ポスターに写し出された、心の風景と出会う旅
■旅チャンネルについて
世界中の魅力溢れる旅の映像をお届けする日本で唯一の旅専門チャンネル。
海外・温泉・紀行・情報など多彩な旅番組を放送。
全国のケーブルテレビ、スカパー、IPTVなどで視聴可能。
<旅チャンネル公式Webサイト> http://www.tabichan.jp/
■会社概要
会社名:ターナージャパン株式会社
代表者:最高責任者/ジェネラルマネージャー トム・ペリー
所在地:東京都千代田区
設立:1997年5月
TEL:0570-03-6611
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ