2019年08月23日19時40分 / 提供:PR TIMES
~当社の技術紹介などを通じて次世代のエンジニア育成を応援~
出光興産株式会社(本社:
東京都千代田区、代表取締役社長:木藤 俊一)は、モータースポーツ文化の発展と次世代育成活動の支援を目的に国内外から98チームが参加し行われる「学生フォーミュラ日本大会2019 -ものづくり・デザインコンペティション-」(主催:
公益社団法人自動車技術会、会期:8月27日(火)から8月31日(土)、会場:
静岡県小笠山
総合運動公園)に協賛します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/23740/188/resize/d23740-188-740249-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/23740/188/resize/d23740-188-318840-1.jpg ]
当社は2015年大会から今回まで5年連続で学生フォーミュラ大会に協賛しています。大会当日は当社社員が会場へ赴き、当社が長年培ってきた自動車・二輪車向け潤滑油技術を紹介します。また、来場者には限定ノベルティグッズの配布も行います。(限定500点)
本大会は、学生たちのチャレンジを産学官民で支援して、自動車技術ならびに産業の発展・振興に資する人材を育成することを目的に開催されます。学生たちが企画・製作したフォーミュラスタイルの小型レーシングカーを対象に、走行性能だけでなくマーケティングやコスト審査などを含め、ものづくりの厳しさや面白さを実感しながら、ものづくりの総合力を競います。
多くの方の来場をお待ちしています。
当社は今後も、モータースポーツ文化の発展に貢献すると共に、事業を通じて培った技術・知見を生かした次世代育成支援の活動を行っていきます。
【学生フォーミュラ日本大会2019概要】
日時:2019年8月27日(火)~ 8月31日(土)(5日間)
(限定ノベルティグッズの配布 8月29日(木)~31日(土))
場所:静岡県小笠山
総合運動公園(エコパ)
URL:http://www.jsae.or.jp/formula/jp/
[画像3: https://prtimes.jp/i/23740/188/resize/d23740-188-650584-3.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ