旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「Japan CxO Award 2025」 経営管理部門の ファイナリストにアトラエCFO鈴木が選出されました

2025年11月12日20時40分 / 提供:PR TIMES

People Tech (テクノロジーによって人の可能性を拡げる) 事業を展開する株式会社アトラエ (本社:東京都港区、代表:新居佳英、東京証券取引所プライム市場:6194) は、 当社 取締役CFO 鈴木秀和 が、「Japan CxO Award 2025」において、経営管理部門 のファイナリストとして選出されたことをお知らせします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21544/182/21544-182-76eceb1e122ea098adb2eb506b9d43a6-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■Japan CxO Awardについて「Japan CxO Award」は、次世代リーダーのロールモデルとなるCxOを選出する、日本最高峰のアワードです。第一回目となる本企画は、現在、厳正な選出プロセスの最終段階にあり、まもなく表彰式を迎えます。
公式サイト:https://japancxoaward.org/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21544/182/21544-182-7b8ca9db11d1b748a7fd13df5defe933-1318x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
弊社 取締役CFO 鈴木の個人ページ

■Japan CxO Award表彰式最優秀賞者の発表は下記のJapan CxO Award表彰式で行われます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/21544/table/182_1_2d7a3415bbe93dc5245b9dce8c2a761f.jpg?v=202511120945 ]
表彰部門は、売り上げ規模や従業員数を基に部門内でクラス分けされています。
選考基準は、以下の7軸を基準
1. 事業成長インパクト
2. イノベーションと挑戦性
3. 社会的・業界的影響力
4. リーダーシップとチーム形成力
5. ステークホルダー調整力
6. 長期視点と持続可能性
7. CxOとしての人間的魅力

Japan CxO Award表彰式には、弊社メンバーも参加予定です。

会社概要
社 名:株式会社アトラエ(東京証券取引所プライム市場:6194)
所 在 地:東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 8F
代 表 者:代表取締役CEO 新居 佳英
URL:https://atrae.co.jp/
事業内容:People Tech事業(Green・Wevox・Yenta)
Green https://www.green-japan.com/
Wevox https://get.wevox.io/
Yenta https://page.yenta-app.com/jp
Atrae Design https://atrae.design/
※People Tech事業:“テクノロジーによって人の可能性を拡げる事業を創造していく” という想いを込めてアトラエを再定義した造語

問い合わせ先
報道関係
担当:広報担当 南 香菜絵
Mail:pr@atrae.co.jp

採用情報
https://speakerdeck.com/atrae/join-us

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る