2019年03月17日16時05分 / 提供:TRAICY(トライシー)
九州産交バスグループは、4月1日から4路線を開設、復活する。 2014年9月で運行終了した熊本~
佐世保・
ハウステンボス線「
さいかい号」の運行を復活させる。九州産交バスの単独運行で、1日1往復運行する。所要時間は約3時間50分。予約制・4列シート・トイレ付車両で運行する。
熊本交通センター~
ハウステンボス間の運賃は3,700円。 2014年7月で運行終了した
熊本~
人吉線「ひとよし号」も、
人吉地区から
熊本市内へのアクセスを向上させるため、1日1往復の運行で復活させる。非予約制で、
熊本交通センター~
人吉産交間の運賃は2,180円。
阿蘇地域へのアクセス強化のため、新たに運行を開始する
福岡・
福岡空港~
阿蘇線「ASOエクスプレス」のほか、
熊本~
阿蘇線を新たに運行する。1日1往復運行で、非予約制。
九州横断鉄道や、
熊本~
大分線をあわせると、
熊本~
阿蘇間の都市間バスは1日12往復となる。
熊本~
阿蘇間のアクセスは、JR豊肥本線があるが、2016年の
熊本地震の影響で、一部区間が不通になっている。 ■関連記事 西鉄グループ、福岡空港発着の高速バス拡充 阿蘇線など新設 ⇒詳細はこちら