旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。
Mapion > ニュース > 地域 > 阪急神戸三宮~高速神戸間、地下区間でスマホ等による通信が可能に
2019年03月04日17時31分 / 提供:マイナビニュース/旅行
神戸高速線の阪急神戸三宮~高速神戸間の地下区間にて、3月1日の始発列車からスマートフォン・携帯電話などによる通信が可能となった。 阪急電鉄では地下線区間をはじめとするスマートフォン・携帯電話などの不感地帯を解消すべく、通信環境の整備に計画的に取り組んできたという。今回、神戸高速線の地下区間のうち、未整備区間となっていた阪急神戸三宮~高速神戸間の整備が完了し、3月1日から同区間で通信サービスの提供を開始した。サービス提供事業者はNTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの3社。
[ 続きを読む ]
マピオンニュース ページ上部へ戻る