2021年04月03日13時00分 / 提供:Fashionsnap.com
【画像を拡大】
コロナが追い風となり、化粧品ECを運営するNOINが業績を伸ばしている。昨年3月以降のユーザー数が好調に推移し、今年2月のGMV(総流通総額)は前年同月比で9.6倍と過去最高を達成。ノインの成長を支える秘訣とは?そして化粧品ECの重要性が高まる中で次の一手とは?創業者で代表取締役CEOの渡部賢氏に話を聞いた。
◆ボリュームゾーンはZ世代 SNSでの密なコミュニケーションが鍵 ノインのコアユーザーは10代後半〜20代前半で、全体の7割をZ世代が占める。競合に挙げられるアットコスメが20代〜40代を中心としているのと比較しても若年層が多いのが特徴だ。この背景にはオウンドメディアとして2017年に立ち上げたインスタグラムアカウント「NOIN.tv」が影響していると渡部氏は語る。 「Z世代にとってSNS...