2020年10月26日11時45分 / 提供:ニコニコニュース
今回紹介したいのは、Moduさんが投稿した『LEGOで排莢 ポンプアクション式ショットガン』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
前回に引き続きショットガンです。今回はポンプアクション式。 クアッドロードっぽいこともできて満足です。
レゴでポンプアクション式のショットガンを作りました。
薬莢は下から込めます。
持ち手を左手でスライドさせると赤い薬莢が上に移動しました。右手の人差し指と中指の間に見えるのがトリガーです。
そして排莢。
黒いレゴブロックの弾は一度に2発が発射されます。
どのように発射されるのか見てみます。赤い薬莢部分にはゴムがかかっていますね。そこに黒いレゴブロック弾を2発込めます。
親指でパーツを押すと弾が2発共発射されました。
内部構造です。持ち手部分のスライドで薬莢が移動していきます。
見事なポンプアクション式のレゴ銃。その動きをぜひ動画でご覧ください。
視聴者のコメント
・シャッガンしている感あるな
・射てるのかよ!どういう仕組みなんだ!?
・成る程。
・すばらしい あとは本物みたいにジャカジャカ撃てるようにしてほしい
▼動画はこちらから視聴できます▼
『LEGOで排莢 ポンプアクション式ショットガン』
―あわせて読みたい―
・暇なので作ったという“レゴ銃”、あまりの高精度ぶりに「内なる小学生が大喜びするヤツ」「暇のレベルではない」の声
・レゴでUZI風のサブマシンガンを作ってみた! フルオート式の“輪ゴム銃”、本気度高すぎる件