2020年06月17日22時00分 / 提供:ニコニコニュース
今回紹介するのは、ラムダ技術部 / Yoideaさんが投稿した『微分方程式を解かないと止まらないアラームを作った』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
四則演算を解くタイプの目覚ましが簡単すぎたので、難易度の高い問題を解かないと止まらないアラームを自作してみました。
微分方程式を解かないとアラームが止められない目覚まし時計が作られてしまいました。常人の場合、問題が難しすぎて二度寝してしまいそうです。
時間になると、ピピピピとアラームが鳴り、同時に二階線形微分方程式が表示されます。係数a、bに正解を入力すると、アラームは解除されます。
3×3行列式の問題もあります。
動画を投稿したラムダ技術部 / Yoideaさんは、朝起きるのが苦手で、計算問題を解かないと起きられない目覚まし時計アプリも試しました。しかし、四則演算程度では寝ながら解いてしまうので、難易度が高いものを作ったそうです。
この鬼畜なアプリに対し、「たまに未解決問題出してほしいね」「うっかり解いちゃってフィールズ賞やろなぁ」などのコメントが寄せられています。
視聴者コメント
ハンマーで割るわ
これはしんどい
暗算キツイ
なるほどよくわか…Zzz
たまに未解決問題出してほしいね
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『微分方程式を解かないと止まらないアラームを作った』
―あわせて読みたい―
・クソダサいプレゼン資料をパワポで作る方法。三原色のもっさり配色・素人フォントのワードアート・べっとり虹色グラデーションを駆使して酷すぎる資料が完成
・緊急時にやましいページを閉じるボタンを作ってみた! 人生最大級の危機を回避する“ママキタボタン”は安心のフェイルセーフ設計です