旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。
Mapion > ニュース > ネタ・コラム > 東大病院など、認知症患者と健常者を顔写真で判別できるAIを開発
2021年01月26日13時59分 / 提供:マイナビニュース
東京大学、東京都健康長寿医療センター、日本医療研究開発機構(AMED)の3者は、AI(ディープラーニング)が認知機能の低下した患者と健常者の顔写真を見分けることができることを示したと共同で発表した。 同成果は、東大医学部附属病院(東大病院) 老年病科の秋下雅弘教授、同・亀山祐美助教(特任講師(病院))、東京都健康長寿医療センター 放射線診断科の亀山征史医長らの共同研究チームによるもの。詳細は、米国科学誌「Aging」に掲載された。
[ 続きを読む ]
マピオンニュース ページ上部へ戻る