経済産業省は1月20日、経済産業省委託事業「令和2年度流通・物流の効率化・付加価値創出に係る基盤構築事業(IoT技術を活用したスーパーマーケットにおける食品ロス削減事業)」において、ネットスーパー及び消費者の家庭における電子タグ(RFID)を活用した食品ロス削減に関する実証実験を行うことを発表した。実施期間は1月20日~2月9日。委託事業者は日本総合研究所。
経済産業省は、平成29年4月にコンビニ各社と「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」を、平成30年3月に日本チェーンドラッグストア協会と「ドラッグストアスマート化宣言」を発表し、RFID等を活用したサプライチェーンの効率化を推進してきた。