2021年01月19日17時14分 / 提供:マイナビニュース
F5ネットワークスジャパンとソフトバンクは1月19日、ネットワーク帯域に制限がある船上の衛星通信環境下で、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」の番組映像をF5のキャッシュ機能を実装したMEC(Multi-access Edge Computing:端末から近い位置にデータ処理機能を配備することで、通信の最適化や高速化をすることができる技術)を活用し、複数の端末に同時配信する実証実験に成功したと明らかにした。
現在、4Gに加え、高速大容量・低遅延・多数同時接続とゆう特徴を有する5Gの登場で、4K/8Kなど高精細映像の高速伝送、VR/MRを活用した3Dコンテンツのライブ配信、自動運転車やロボットの遠隔操作、膨大な数の端末が稼働するスマート工場、インフラ設備の制御をはじめ、高度な通信要件が求められるサービスやソリューションの実現が期待されている。
[ 続きを読む ]