旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。
Mapion > ニュース > ネタ・コラム > JR東日本、非接触・非対面をテーマにロボットの実証実験を順次実施
2020年11月29日09時31分 / 提供:マイナビニュース
JR東日本は、非接触・非対面など「新しい生活様式」をテーマとしたロボットの実証実験を12月から順次実施する。より安全な駅環境づくりを目的に、高輪ゲートウェイ駅改札内で新しいサービス提供方法の検証を行うほか、まちづくり共創パートナーを対象とした通常非公開の施設で、協働運搬ロボットやパーソナルモビリティの活用方法を検証する。 駅改札内では、離れた場所にいる駅係員がディスプレイを介して利用者の問い合わせに応じるための「アバターロボット」と、大型窓に対応した「窓拭き清掃ロボット」の実用性を検証する。
[ 続きを読む ]
マピオンニュース ページ上部へ戻る