情報処理推進機構(IPA)は12月25日(米国時間)、「ECサイト構築で多く利用されている「EC-CUBE」を用いたウェブサイトでの情報漏えい被害の増加について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構」において、EC-CUBEを使って構築されたWebサイトでクレジットカードデータの窃取などの被害が多数確認されていると伝えた。これまでに窃取されたクレジットカード情報は14万件に上るとされており注意が必要。
本件に関しては、EC-CUBEを開発しているイーシーキューブからもプレスリリースが発表されている。